『野良猫の拾い方』
監修:東京ガーディアン 絵:高橋由季

この本は、「猫を買うのではなく、拾って育てたい」という人のための、はじめての飼育ガイドブックです。
東京都最大の保護猫団体「東京キャットガーディアン」の全面協力のもと、長年の保護活動で培った知識と経験が詰め込まれています。

内容のポイント
- 野良猫を保護するための準備や方法
捕獲のタイミング、道具、声かけのコツなど初心者でも実行しやすいノウハウを丁寧に紹介。 - 保護後に必要な医療ケアや育児法
特に赤ちゃん猫への対応は、命を守るための大切な知識が豊富です。 - 人に馴れていない猫の接し方
急がず、猫の気持ちに寄り添うための考え方と接し方が書かれており、心が温まります。 - 長く一緒に幸せに暮らすための健康管理
日々のケア、病気の兆候、老猫への対応など、終生飼養を見据えた内容も充実しています。
こんな方におすすめ
- これから猫を迎えたいと思っている方
特にペットショップではなく、保護猫を迎えたい方にとっては必読の一冊。 - 野良猫を保護したばかりの方
どう接したらいいか分からない…という不安をやさしくサポートしてくれます。 - 猫との暮らしを見直したい方
猫にとってより安心で快適な環境を整えるヒントが満載。 - 保護活動に興味のある方
保護猫団体のリアルな経験を知ることができ、支援の在り方も考えさせられます。
図解やイラストもかわいらしく、とても具体的で、わかりやすい内容でした。
私自身、猫と暮らすようになってから「こういう本を先に読んでおけばよかったな」と思いました。
「保護猫と暮らしたい」と思っている方だけでなく、すでに猫と暮らしている方にもおすすめできる一冊です🐾

コメント