暮らし

ホーム

エアコン突然の故障!買い替えて正解だった話

冷房にしているのに温風!?冷房を入れたところ、なぜか暖かい風しか出てこない……。リモコンのランプが点滅していて、調べてみるとどうやら「室外機に異常」があるらしい。少し前にエアコンクリーニングを頼んだばかりだったのに...修理を検討、そしてく...
ホーム

アラフィフが選んだ熱中症対策アイテム

アラフィフが選んだ熱中症対策アイテムを紹介します象印のシームレス水筒なによりお手入れが簡単。保冷、保温力も抜群で年中使用しています。仕事にお茶やコーヒーをいれて持っていっています。最近ハンドル付きの新タイプも登場していて、ますます便利になり...
ホーム

熱中症対策|アラフィフが実践する夏の過ごし方

年々暑さがこたえるように年々暑さを強く感じます。そのせいか暑さにこたえるようになり、少しの外出でも頭がぼーっとしたり、疲れやすく感じるようになりました。特にアラフィフになってからは、軽いめまいや食欲不振といった「これって熱中症の前兆かも?」...
ホーム

猫と暮らす家の虫対策!安全なグッズと避けたい成分とは?

猫のいる暮らしで気をつけたい虫たち梅雨から夏にかけて増えてくる虫たち。ゴキブリ、蚊、コバエ、ダニなどが代表格です。特にゴキブリや蚊は湿気と温かさが大好きで、油断していると一気に家の中に侵入してきます。我が家は昔ながらの造りで隙間も多く、網戸...
ホーム

猫にも安心!やっておきたい除湿&湿気対策グッズまとめ

湿気がもたらすトラブル(猫視点含む)梅雨の時期は湿度が高くなり、人だけでなく猫にも影響が出る季節。ダニの発生猫の皮膚にかゆみを引き起こす原因に。人間のアレルギーの元にも。カビの繁殖壁や畳、布製品にカビが生えやすく、ニオイや健康への悪影響も。...
ホーム

自分にあった収納が見つかる?

無印良品でつくる「性格」「クセ」「好み」に合ったマイフィット収納 著者. 梶ヶ谷陽子無印良品でつくる「性格」「クセ」「好み」に合ったマイフィット収納 価格:1540円(2025/6/16 07:02時点)狙ったかのようなフィット感です。内容...
ホーム

お気に入りの服で過ごす。私の見直し

家の中が少しずつ片付いてきたので、次は自分の服の見直しをしてみることにしました。以前は、夫と義父の物の多さにストレスを感じていたこともあり、ネットで一目惚れした服を買ってしまうことが多くなっていました。その場では満足しても、数を把握できてい...
ホーム

暮らしの中で私らしい、もの・コトの見つけ方の本

梅雨の時期、雨が降ると外出せずにおうちで過ごす方も多いのかなと思います。私は、そんな雨の日の休日には雨音を聞きながら本を読んで過ごしています。膝のうえには猫がいて幸せなひとときです。今日は暮らしの図鑑シリーズを紹介します。暮らしの図鑑 民藝...
ホーム

やさしい断捨離のはじめ方|スッキリ暮らすための第一歩

🏠 はじめに:断捨離ってなに?「断捨離(だんしゃり)」は、「不要なものを断ち、捨て、執着から離れる」暮らしの整理術です。単なる片付けではなく、自分の生活を見つめ直すための大切な習慣のひとつとも言えます。断捨離のメリット断捨離によって心と空間...
ホーム

「こうあるべき」をやめたら、いつのまにかシェアハウスな暮らしに

我が家は少しかわった生活スタイルかもしれません。でも、こんな形もあるんだなと興味を持ってもらえたらうれしいです☺️【HARIO NETSHOP】食事スタイル結婚して1年ほどは食事は私が作っていましたが、現在は三人三様のスタイルです。食時時間...